‘Flash’ カテゴリーのアーカイブ

Tweenerの_bezier

2008 年 5月 31 日 土曜日 kosuke

Google Codeに公開されているTweenerの安定バージョンが1.31.70になっています。

APIリファレンスも更新されて、新しく追加されたSpecial Propertiesのドキュメントが追加されました。この中からCurveModifiersクラス_bezierの覚え書きです。

(さらに…)

Google AnalyticsでFlashコンテンツをトラッキングする

2008 年 5月 27 日 火曜日 kosuke

Google Analyticsは、ご存知の通りGoogleが無料で提供するログ解析サービスです。
トラッキングコードを埋め込んでログ解析をする仕組み。
なので、トラッキングコードさえ埋め込めばFlashやAjaxのイベントに対しても解析が出来ます。

おぉ!それは凄い!Google AnalyticsでFlashのログ解析がどのように取得できるか試してみたい。という訳で取り急ぎ用意したswfがこれ。(ちっちゃ…)

Google Analytics確認用SWF

(さらに…)

画像を比較する

2008 年 5月 27 日 火曜日 kosuke

最近のノートPCや一体型PCは、Web Cameraがもはや標準仕様になっているせいか、Web Cameraを使ったコンテンツも増えている気がします。
Web Cameraを使ったギミックは多様な手法があると思いますので楽しみですね。
エントリーは画像の比較を試した時の記録です。

(さらに…)

APEの喰えない事情

2008 年 5月 24 日 土曜日 kosuke

物理シュミレーションエンジンAPE。少し具体的に使おうとしてつまずいた時の記録です。

(さらに…)

APE雑感

2008 年 5月 23 日 金曜日 kosuke

APEは一応これでおしまい。一通り試してみた雑感です。

(さらに…)

APEのAbstractCollection

2008 年 5月 23 日 金曜日 kosuke

AbstractCollectionクラス。GroupクラスとCompositeクラスはこのクラスを継承しています。

(さらに…)

constraintCollisionCyclesとconstraintCycles

2008 年 5月 22 日 木曜日 kosuke

APEngineクラスのエントリーで後回しにしていた、constraintCollisionCyclesとconstraintCyclesの各プロパティについて。

(さらに…)

APEのGroup

2008 年 5月 22 日 木曜日 kosuke

APEがシュミレーションを行うには、グループをAPEngine.addGroupメソッドで設定します。
グループには、粒子や複合体等をメンバーとして登録し、メンバーはシュミレーションに基づいて表示されます。

(さらに…)

APEのAbstractItem

2008 年 5月 22 日 木曜日 kosuke

Abstractitemクラス。APE関連はサブクラスから記事エントリーしてるので、これでようやく全貌がみえるかも。ConstraintやParticle系の天辺のクラスです。

(さらに…)

APEのAbstractParticle

2008 年 5月 21 日 水曜日 kosuke

AbstractParticleクラス。粒子にモーションを加える場合、このクラスのプロパティ、メソッドを使うと思います。

(さらに…)